芸術と生きるART&MUSIC

scroll

作品撮影:末正真礼生 photo by Mareo Suemasa

  • ラプソディ・イン・ブルー(スパークル)
  • イエロー・ビートA
  • 純愛ラプソディ

芸術と生きるART&MUSIC

scroll

作品撮影:末正真礼生 photo by Mareo Suemasa

♪ ジュ・トゥ・ヴ(エリック・サティ)/演奏:角聖子
株式会社アクエリアスについて
株式会社アクエリアスについて

芸術と生きる


株式会社アクエリアスは、音楽家 角聖子と美術家 松田靜心の表現活動を中心とし、芸術と社会をつなぐことによって、より良い未来の実現を目指す会社です。
「芸術と生きる」−−私たちが掲げるこのスローガンには、平和への願いが込められています。平和は、願うだけでは叶いません。人間は、ひとたび戦争へ向かう気運が高まれば、その空気感、ムードに流されてしまう弱い生き物です。

芸術には、空気を変える力がある。時代の空気に翻弄されることなく、自分らしく自由を謳歌する、人が本来あるべき姿を、芸術は思い出させてくれます。
アクエリアス(水瓶座)は、水の惑星といわれる地球をも暗示することばです。30年前の会社設立時に、21世紀は水瓶座の時代=支配からの解放、自由の時代になるという古代天文学の知見に触れ、希望を込めて社名としました。
芸術が日常にある暮らしの中で、私たちの響き(音楽)と光(美術)が身近な環境を照らし潤し、平和を築く力とつながりますように。社会と関わる芸術活動(ソーシャリー・エンゲイジド・アート:SEA)を通じて、私たちは来たるべき争いのない社会を、実現させたいと願っています。

EVENT&NEWS

2025/09/22
展覧会
“アートを見に、街に出かけよう!”

神保町まちなかアート2025 “まち×アート”
https://www.instagram.com/jinbochomachinakart/

本の街でアートに会おう!

●「松田靜心 抽象画展」 Belle Époque à(ベル・エポック)神保町
Shizumune Matsuda Exhibition Belle Époque à JINBO-cho

※関連イベントとして角聖子の演奏もあります!(下記参照)

2025年10月21日(火)~11月16日(日) 月曜定休
アートブックカフェ 月花舎

東京都千代田区神田神保町3-5 ニュー徳栄ビル1
https://gekkasha-jinbocho.modalbeats.com/

カフェタイム 火~木 13:30(金・土・日・祭 12:00)~17:00
 ※11月1日(土)のみ13:30オープン
バー・イベントタイム 18:30~22:00
※作家在廊予定、ギャラリー、カフェ、バー、イベント、アクセスなどの詳細は上記リンクか、添付画像のチラシ裏面でご確認ください。

【関連イベント】
●音楽コラボレーション
「角聖子のすっぴん流おしゃべりピアノ」
10月24日(金) 18:30開場 19:00開始~20:00頃
 ※終了後は22時まで自由に観覧できます。
11月8日(土) 13:30開場 14:00開始~15:00分頃
 ※終了後は17時まで自由に観覧できます。

◎演奏曲目両日共通
バッハ:パルティータ第1番プレリュード/ドビュッシー:グラドゥス・アド・パルナッスム博士、月の光/サティ:官僚的ソナチネ、ジムノペディ、ジュ・トゥ・ヴ/ラベル:亡き王女のためのパヴァーヌ 他です。
!超貴重:SPレコード&蓄音機による、パブロ・カザルス演奏のバッハ/チェロ組曲第1番の試聴もあります。

両日共通3,000円 1ドリンク付 当日受付精算 2杯目以降 1杯500円
限定20名 要予約
※定員になり次第締め切りとさせて頂きます。

●トークイベント
「アートなよもやま話」 
11月11日(火) 18:30開場 19:00開始~20:30頃

松田靜心×福地史人(月花舎オーナー)+α 
1,000円 1ドリンク付 当日受付精算 2杯目以降 1杯500円 予約不要

お問合せ:月花舎 090-1034-3487 パブリックアート推進協議会 050-7116-6054
office@jinbocho-machinakart.org

イベントのご予約は、このサイトのCONTACTよりお申込みください。
none
神保町まちなかアート2025神保町まちなかアート2025
2025/09/22
お知らせ
アート作品の販売サイト「Blue Cover」にて、松田靜心の商品の販売が始まりました。
https://bluecover.shop/?pid=187117824
2025/03/07
展覧会
鈴木法明×松田靜心二人展 ROOM2
2025年4月27日(日)〜5月3日(土) 11時〜19時(最終日16時まで)
27日(日)初日 15時〜と17時〜オープニングレセプション
角聖子によるピアノ演奏があります(入場無料)
ピアノ:約100年前のヤマハ製 NO2
曲目:フランス・バロック/E.サティ/F.ショパン

ギャラリー青羅:東京都中央区銀座3-10-19美術家会館1F 
会場情報:https://www.hi-ginza.com/seira/ 
TEL 03-3542-3473(会場直通)TEL 03-3542-3481(事務所)
none
展覧会展覧会
2025/03/07
展覧会
『第19回 明日への架け橋 展』
企画・コーディネート:中野 中
テーマ:人間(具象作品)
秋元由美子/長船侍夢/佐々木實穂子/松田靜心/米田和秀/若谷 薫
2025年4月7日(月)〜4月13日(土) 11時〜18時30分(最終日16時まで)

あかね画廊:東京都中央区銀座4-3-14 筑波ビル2F 
会場情報:https://akane-asst.wixsite.com/website 
TEL 03-3561-4930
none
展覧会展覧会
2025/03/07
発表会
角聖子音楽院 勉強会 vol.47(発表会形式)
※学院長 角聖子がお一人お一人にコメントをします。
2025年3月16日(日) 11:15開場 11:45開演  4部形式(子供〜大人)
代々木上原ムジカーザ
https://www.musicasa.co.jp/
【入場無料】

発表会
2025/02/21
ホームページ
角聖子音楽院のホームページのリニューアルが完了しました。
古くなった情報を整理し見やすくなりました。
角聖子の演奏とレッスンの“動画”もご覧いただけます。
角聖子音楽院公式ホームページへは、画面左下のバナーより。
2025/02/21
インスタグラム
松田靜心のインスタグラムをリニューアルしました。
最近の松田靜心作品を1点ずつご覧いただけるように投稿していきます。
皆さまによりおたのしみいただけるよう、それぞれの作品について、角聖子が曲を選びました。
角演奏のピアノの音源と、松田靜心作品世界のコラボレーションです。
リラックスしたいときや、気分を切り替えたいときなどに、覗いてみてください。Instagram @shizumune_matsuda https://www.instagram.com/shizumune_matsuda
2023/09/30
展覧会
松田靜心個展35周年記念 
『金色(こんじき)の森−Gold Forest』
2024年11月11日(月)~12月1日(日) 無休

Fireking cafeファイヤーキングカフェ
東京都渋谷区上原1-30-9 
TEL:03-3469-7911 開店時間:11:30〜27:00

【対談】全4回完全予約制 先着順(定員になり次第締め切りとさせていただきます)
※対談当日は特別プレゼントの抽選会もあります。

展覧会

1  11月11日(月)18時30分〜21時 (着席50名貸切)
※11月3日(日)予約締切会費:12,000円(ドリンク&フードフリー・パンフレット付スペシャルセット) 

1部:德川家広(公益財団法人 德川記念財団 理事長/德川宗家第19代当主)
テーマ「日本とアート」

2部:田中靖浩(ベストセラー『会計の世界史』著者/会計士)
テーマ「お金とアート」

3部:3人のクロストーク&フリートーク 司会:大加瀬裕美


2  11月16日(土)16時30分〜19時  (着席20名程度)
※11月8日(金)予約締切会費:6,000円(本展からインスパイアされたワイン・フード・パンフレット付スペシャルセット)
相田冬二(映画批評家/本展パンフレット責任編集)
テーマ「ワインとアート」 
ワインセレクト : 秋山まりえ(ソムリエ/ステラマリー代表)
&「松田靜心のスクリーンサイズって何?・・・映画とアートの話」

  
3  11月22日(金)19時〜21時30分  (着席20名程度)
※11月14日(木)予約締切会費:6,000円(1ドリンク&フード・パンフレット付スペシャルセット)
清水義也(観世流能楽師)
テーマ「Noh’n art・・・能楽とアートの話」 ※この日限定、能面の特別展示あり


4  11月28日(木)18時〜21時  (着席50名貸切)
※11月20日(水)予約締切会費:12,000円(ドリンク&フードフリー・パンフレット付スペシャルセット)

1部:塩田 基(株式会社ベネッセホールディングス本社・直島統轄部 エキスパート)
テーマ「地域とアート」

2部:渋澤 健(シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役)  
テーマ「企業価値とアート」

3部:3人のクロストーク&フリートーク
同時開催 イタリアワインの試飲会:阿掛登志彦(AVICO代表) 

※ご予約は、ご希望のイベント番号、お名前、年齢、人数、ご予約の代表者の方のお電話番号を下記お申込みフォームよりお送り頂き、担当者よりご返信をさせて頂いた時点で、予約完了とさせて頂きます。

お問い合わせ:070-9120-3037(担当:財津 11時〜19時) 尚、上記以外の作家の在廊日は、担当までお問い合わせください。
※ご参加の方は、アクセサリー・ネイル・ネクタイ・靴などの、ワンポイントでも結構ですので、金色を使用したものを身につけてお越しください。

お申し込みフォーム
2023/02/09
展覧会
松田靜心 展 Rhapsody ラプソディ・・・色とリズムと火山灰
2023年3月18日(土)〜3月26日(日)
ギャルリ ニュアージュ20日(月)休廊 12時〜19時
東京都台東区駒形1-11-9 PHONE 03-3841-1345 
都営地下鉄浅草線 浅草駅A1番出口 徒歩1分 東京メトロ銀座線 浅草駅2番出口 徒歩4分
■松田在廊日予定日:3/18(土)、19(日)、21(祝・火)、24(金)、25(土)、26(日)

none
展覧会展覧会
2022/09/12
コンサート
2022年10⽉30⽇(⽇)汐留ホールにてサロンコンサート『角聖子のすっぴんライブ』開催
2022年10月30日(日)汐留ホール accessミュージック&プチトーク『角聖子のすっぴんライブ』Spotify連動企画 開催
13:30開場 14時開演(16時頃終演予定) ※角聖子が選んだ絵画作品も展示しております。
チケット:4000円(先着50名様)
お申込はこちらから尚、感染症対策のため当日券の販売はございません。
また、未就学児童の皆様のご入場と花束等はご遠慮いただいております。
主催:株式会社アクエリアス
2022/05/09
展覧会
鈴木法明(チタン彫刻)× 松田靜心(抽象画) 二人展「Room」が開催されます。
5月13日(金)〜5月28日(土)日曜日定休
12:00〜18:00(最終16時まで)
銀座アート フォー ソート 中央区銀座8-10-4 和幸8丁目ビル1F
03-6228-5922
非常に貴重なチタンによる鍛金の作品と抽象絵画によるコラボレーションです。滅多に見ることができない作品による空間「Room」をどうぞお見逃しなく!
2022/02/25
ポッドキャスト
2022年2月1日から、Spotifyのポッドキャスト ミュージックアンドトークで「角聖子のすっぴんライフ・・・ときどきピアノ」の配信を開始しました。
2022/02/24
展覧会
2022年4月11日(月)〜4月17日(日)銀座:あかね画廊「明日へのかけ橋」展(企画:中野 中)に松田靜心が、初の人物画を出品します。
Facebook>>TEL:03-3561-4930
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−14 筑波ビル

PICK UP

スライドで他のおすすめ作品をご覧いただけます。
64 森が来る 終わらないひとりごと

64 森が来る 終わらないひとりごと

●サイズ:145.5×89.4cm
●価格:1,000,000JPY
55 誰かが語るのが聞こえた気がする

55 誰かが語るのが聞こえた気がする

●サイズ:90×30cm
●価格:220,000JPY
63 樹は風に吹かれて

63 樹は風に吹かれて

●サイズ:116.7×80.3cm
●価格:550,000 JPY
58 樹が耳うちしている

58 樹が耳うちしている

●サイズ:33.3×24.2cm
●価格:135,000 JPY
38 エナジー・フローに吹かれてB

38 エナジー・フローに吹かれてB

●サイズ:91×116.7cm
●価格:550,000 JPY

INSTAGRAM



coming soon・・・

EVENT NEWSイベント&ニュース